サイト内検索

Adsense1

オーストラリア

オーストラリア学生ビザ取得まで vol.1: ただいま、ブロック塀の上にフェンスを取り付けるという、大掛かりな工事(大げさ)を行っています。完成したらまとめてアップしたいと思うので今日はDIYから離れて、オーストラリアの学生ビザ申請について、少しだけ書こうと思います。 書いていく前に今までの私の経緯をまとめておいた...

オーストラリア学生ビザ取得まで vol.2: 今回はビザ申請後の健康診断のお話です。これは学生ビザを申請する際には必ず受けなければいけません。ワーキングホリデーで申請する場合は日本国籍で日本にずっと住んでいる方は基本的には必要ないんですが、フィリピン等の指定国で過去数年(忘れました)以内に3ヶ月以上滞在された方はたしか健康診...

シドニーからブリスベンまで車での大移動: 最後の更新から大分経ちましたが既にブリスベンにやってきています。 伊丹−成田−シドニー便でシドニーに到着。夜便で午前着だったのですが、食事やら何やらで寝られる時間は実質最大5時間ぐらい。しかも私自身も風邪をひいていたのですが、隣の人も風邪をひいており、人の咳で寝ては起き、...

留学生のオーストラリアでの部屋探し vol.1: 今日はオーストラリアでの部屋の探し方について。私はシドニーに約2年とナイアンガラに半年、滞在していますのでNSWしか知らないのですが、ナイアンガラでは農家にしか滞在していないのでシドニーでの経験を元に書こうと思います。 約3年前に私が初めてオーストラリアに留学した時、多分...

留学生のオーストラリアでの部屋探し vol.2: さて、前回は学生ビザでの滞在中の時の部屋探しについて書いたんですが、今回はワーキングホリデーでオーストラリアに戻ってきた時について書いてみます。 最初は、とりあえず馴染みのあるシドニーに戻りそこからファームに行く予定でしたので、シティー中心に位置するバックパッカーを日本にいる...

クイーンズランド州での運転免許の取得(NSW州から): さて、続いては運転免許の取得です。NSW州では入国日から6ヶ月間、出国履歴がない場合に限り、ワーホリや学生、ビジネスビザの方々も申請できるのですが、どうやらQLD州では期間の制限はないようですね。ちなみにNSW州だと学生もワーホリも1年ごとの更新をしなければなりません。永住権保持...

ブリスベンのマーケット(Northey Street Organic Markets in Wind...: ブリスベンCBDから北へ少し行った所にあるWinsorというサバーブで毎週日曜日の朝6時から10時30分まで、オーガニック商品を扱ったマーケットがあります。場所はCorner of Northey St andVictoria St, Windsor, Brisbane, QLD...


オーストラリアの有名な食べ物: それぞれの国で各々有名な料理があるかと思いますが、オーストラリアで何が有名な食べ物って聞かれても中々でてきません。むしろ多国籍文化の為、各国の有名な料理があちらこちらのレストランで見かけられます。アジア系なら、日本、韓国、中国各地法、ベトナム、タイ、マレーシア、インド、トルコなん...
ブリスベンで日本食材を探す: オーストラリアに長い事住んでいる人ほど日本食が恋しくなるものですが、私もその内の一人でして、家でも最近は出来るだけ日本食を作るようにしています。日本食材は韓国や中国系の食材で代用できる物もあるので品質や安全をあまり気にされないのなら利用するのもありかと思います。私も乾燥わかめは韓...

真夏のブリスベンでアイススケート: 2週間程前の週末にフラットメイト全員とオーナーの友達5人でアイススケートに行ってきました。本当はゴルフの打ちっぱなしに行くはずだったんですが、閉店1時間前に行くと、もうボールがないって言われて急遽変更になったのです。正直、真夏のブリスベンでちゃんとしたスケート場があるなんて思って...

学生ビザ Work Experience(ワークエクスペリエンス)の就労可能時間: 今日、学校で私のクラスのインターナショナル生とインターナショナル生を担当しているMarryという主に職業訓練の斡旋を行っている人と話しました。私が通っているSkillsTechのCarpentryとJoineryコースでは、以前も話したと思うんですが、各年度に200時間のVoca...

Eat Street Markets Hamilton Wharf: Hamilton WharfにあるEat Street Marketsに行ってきました。19時前に着いたんですがちょうどピーク時。ストリート上にもあちこち車が停められていて歩かなくちゃいけないかなぁと思っていたらちょうど帰りだす組がちらほら現れ運良く敷地内の駐車場に停めることがで...
寿司パーティー: 家でフラットメイトと寿司パーティーをしました。もちろん誰も寿司の作り方を知らないので全部自分一人で作りました。ご飯3合分。かなりの量だった…。 オーストラリアの、しかもブリスベンでの寿司作りで、しかもシティーから離れていると近くにお魚屋さんが都合よくあるわけもなく、いや、...
毒ガエル: 先ほ家庭菜園で述べた毒ガエル (コチラ) について、写真も撮れたので調べてみたんですけど、似ています。似ていて余計不安になりました。他にも似た様な見た目の物もあるんですけど、心なしかこれが一番近いんじゃないかと思ってしまいます。人間って不安に思えば不安に思う程、そう見えてしまう生...
GOMA(Gallery of Modern Art)in Brisbane Vol.1: GOMA(Gallery of Modern Art)にフラットメイト、オーナー、オーナーのお友達4人で行ってきました。場所はBrisbane South駅から徒歩10分ぐらいの所。 オーナーは午前中に別の用事があると言う事で先に車で出かけ、私とフラットメイトは昼過ぎに地元の...
GOMA(Gallery of Modern Art)in Brisbane Vol.2: 遅刻しながらも駅から目的地まで徒歩で着きました。無事にオーナーとお友達さんに会うことが出来、館内へ。…さ、寒い…。みなさん、夏に行かれるのでしたら薄い上着は必須かもしれません。館内はクーラーが効き過ぎでした。 GOMAの場所はこちら ちなみにCo...
NSW州からQLD州へ 車のレジストレーション変更: まだNSW州のレジストレーションキャンセルによる保険料の返還請求の途中なのですが、NSW州からQLD州に移動した際のレジストレーション(車検)の登録と、NSW州へのキャンセル申請及び、CTP (Compulsory Third Party) insurenceの返金請求方法をまと...
Pringles 新商品?!: 今日たまたま、買い物でColesに行ったんですけど、なんとPringles(プリングルズ)の見た事ない味がありました。しかもセールで普通の大きいサイズが$2!めちゃくちゃお買い得でした。定番で前からあって、知らなかっただけかもしれませんがHoney Mustard味というやつです...
マウントクーサ ブリスベンの夜景: 先日マウントクーサ(Mt. Coot-tha)に夜景を見に行ってきました。私はそういう展望台のある山の正体を知らなかったのですが、友達に誘われて行くことになりました。ちなみに夜景を観に行くには車かタクシー以外に方法がなさそうです。昼間の展望にはバスも出ているのでバスの利用がいいで...
カミソリSchick Quattro4 オーストラリアにも?: この前、Colesというスーパーマーケットでたまたま生活品コーナーを歩いている時にSchickのカミソリをみかけました。今、日本でもメジャーになりつつあるSchick Hydro3とHydro5です。はい、ホームセンターで働いていた時に販促物の取り付けや販促用陳列も担当していた...

ポン酢はシマヤ派?ミツカン(味ぽん)派?: 水炊きや、冷や奴を食べたくて食べたくて、それなら醤油よりポン酢の方が絶対美味しいのでポン酢を買いにSunnybankにある韓国系の Hanaro Mart に行ってきました。 ポン酢が2種類あり、シマヤの『味付 鰹、昆布だし入り ぽんず』かミツカンの『味ぽん』の2択でした...
ユニクロ 遂にオーストラリアにも: 10日程前になるのですが遂にあのユニクロがオーストラリアにも進出してきたそうです。 ソースはコチラ ユニクロ豪進出 日本より高い価格帯 “海外と日本ではブランドイメージ異なる”とネットで議論 NewSphere   2014年04月18日11時30分 さっそく...

オーストラリアの変わったフルーツ(ドラゴンフルーツ): 先日、シェアハウスのオーナーからフルーツをもらいました。ドラゴンフルーツ(別名ピタヤ)というそうで見た目が派手です。 食物繊維が多く見た目とは違って爽やかな甘味が特徴。【沖縄 ドラゴンフルーツ】大里産 赤玉... 価格:3,343円(税込、送料込) ...
オーストラリア(英語圏)の数字の書き方の違い: 去年の1月にブリスベンのホテルに泊まった際に初めてオージーが手書きした数字を読んだのですがまぁ分かりにくい分かりにくい。   書き方も違う上にかなり癖のある数字を書かれていて、しかもWi-Fiパスワードだった為、大文字小文字のアルファベットと数字がミックスになっていました。 ...
出入国審査場の自動化ゲート: 実は先日、タイに短期旅行に行ってきたのですが、帰国時に時間があったので前々から気になっていた出入国審査場の自動化ゲートの登録を行ってきました。数年前から利用を開始しているのでご存知の方も多いと思いますが。 この自動化ゲートが設置されている空港は現在、成田、羽田、中部、関西の4...